立木伐採

植木から巨木までの伐採

植木から巨木までの伐採

最小クラスチェーンソーから最大クラスチェーンソーまで完備

当社では創業当時からの知恵と技術を生かしつつ、最新技術や安全装備・工法を取り入れた様々な伐採作業を手掛けております。

主に都市近郊部でのクレーンを用いた特殊伐採や、造園・土木・建設・解体業者のお客様では手に負えない高木や大木・巨木の伐採を専門としております。

当社は木材を製材する材木店でもある伐採業者として、木のことを知り尽くした職人が作業しております。

木に直接登って伐採する空師も居り、樹上作業や足にスパイクを履いて幹に登って伐る特殊伐採作業を行います。

山林や雑木林をはじめ、庭の木、屋敷内の木、住宅街の木、工事現場の木、解体現場の木、神社やお寺の境内の木、植木・中低木・高木・大木・巨木を問わず、なんでも対応いたします。

木が大きくなり過ぎてしまった…、木が枯れてしまった…、落ち葉でクレームが絶えない…、枝が電線や屋根の上に伸びてしまった…、等のお悩みを解決します。

対応エリアには一定の範囲がありますので、詳細は伐採営業案内よりご確認ください。
対応エリア外からのお問い合わせを多くいただいております。営業案内をご覧になりお住まいの地域をご確認のうえ、お問い合わせくださいますようお願いいたします。
主な対応エリアは埼玉県(南部・西部・中部)東京都(西多摩・北多摩地域)になります。
少人数・小規模事業のため埼玉県一部地域(北部・東部)東京都一部地域(南多摩地域・23区)他道府県は全域において非対応エリアとなりますのでご了承ください。
令和6年4月1日の各法改正等(2024年問題)より、対応エリア内であっても地域や作業内容によってはお断りする事態もありますので、伐採営業案内をご確認いただいた上でお問い合わせいただき、状況や作業内容をご相談下さい。

伐採費用の御見積は必ずご依頼主様立会いの下で、実際にお伺いして伐採木と現場状況を確認できませんと、御見積をお出しすることはできません。

伐採作業例

立木伐採

山林伐採(素材生産)

造成のための山林伐開工事、生え過ぎた木の間引き、木材生産を目的とした林業的伐採等を指します。
伐採材の迅速な整理や集材積込のため、ハサミ付きユンボやグラップルローダーが不可欠です。

ヒノキ人工林の皆伐

ヒノキ人工林の皆伐

造成地内の雑木林伐採

造成地内の雑木林伐採

支障木伐採(土木工事)

電線や家の上に伸びたり傾いたりした木の伐採、土木工事をする上で邪魔になる木の伐採等を指します。
土木工事の一環として施工されるので、ラフタークレーン・高所作業車・ユンボ等様々な機械が投入されます。

落石防止工事に伴う樹木伐採

落石防止工事に伴う樹木伐採

法面保護工事に伴う樹木伐採

法面保護工事に伴う樹木伐採

倒木撤去

台風や大風、雪の重みで倒れたり折れたりした木を速やかに撤去する作業を指します。
迅速かつ安全な撤去作業が要求されるため、様々な機材や多くの作業員が投入されます。

ケヤキ風倒木の撤去

ケヤキ風倒木の撤去

風倒被害ケヤキの伐採

風倒被害ケヤキの伐採

特殊伐採

クレーン伐採(吊り伐り)

主にラフタークレーンを用いて、立木を簡単に伐り倒せない場所で枝や幹を吊り上げて伐採する工法を指します。
ラフタークレーンは特殊伐採の中でも、安全性や作業効率に直結する非常に重要度の高い機械です。

ケヤキ大木の伐採

ケヤキ大木の伐採

スギ高木の伐採

スギ高木の伐採

車載クレーン伐採(ユニック伐採)

ラフタークレーンが使用できない狭い道や低木の伐採等、トラック車載型のクレーンを用いた伐採を指します。
クレーンで直接吊り伐りするほか、クレーンの先端にゴンドラを装着し搭乗して剪定したり伐採したりします。

シダレザクラの伐採(細枝剪定)

シダレザクラの伐採(細枝剪定)

シダレザクラの伐採(太枝伐採)

シダレザクラの伐採(太枝伐採)

人力伐採(吊るし伐り)

立木を伐り倒せずクレーンも使えない場所で、ロープ等を用いて主に人の力で木を伐採する工法を指します。
木登り、玉掛、荷下ろしにおいて全て人力となるため、車両系機械が使えない現場でも伐採を可能とします。

神社境内でのコナラの伐採

神社境内でのコナラの伐採

市街地でのケヤキの枝下ろし

市街地でのケヤキの枝下ろし

巨樹・巨木伐採

当社では目通りが4mを超えてくる巨大な立木を伐採することを指します(大木は目通り3m以上)。
巨木の伐採には高度な技術と体力、経験が必要で、伐採することに巡り合う機会は非常に少ないです。

御神木ケヤキ巨木の伐採(目通り4.3m)

御神木ケヤキ巨木の伐採(目通り4.3m)

ケヤキ巨樹の伐採(目通り6m)

ケヤキ巨樹の伐採(目通り6m)

胴切

枝下ろし後、立木を倒さずに幹を上部より伐り詰めて伐採していく作業を指します。
空師と呼ばれる職人は高所作業車等の足場を用いずとも、幹の任意の位置から伐採することが可能です。

モミ高木の胴切

モミ高木の胴切

ケヤキ巨木の胴切

ケヤキ巨木の胴切

牽引伐採

ウインチや重機を用いて立木を倒したい方向に引っ張ったり、伐倒方向を制御して伐倒する方法を指します。
建物等へ傾いた立木を安全に伐り倒すため、太いワイヤで引っ張りながら安全な方向へ引き倒します。

コナラの伐採

コナラの伐採

スギの伐採

スギの伐採

特殊搬出

道路状況や立地条件の制約により、トラックが進入できない現場から大木を材木として搬出する作業を指します。
小さい重機でも容易に搬出できるように身の回りの資材を工夫したり、高度な操作技術で難所を乗り越えます。

水田内からのイチョウのソリ搬出

水田内からのイチョウのソリ搬出

狭小地からのケヤキの搬出

狭小地からのケヤキの搬出

買取伐採

立木買取伐採

優良なケヤキやヒノキを持ち主より買い取って伐採したり、伐採費用を値引きして伐出することを指します。
材を大きい状態で搬出するため、ラフタークレーン等の大型重機と中~大型車の搬入が欠かせません。

ケヤキ古木の買取伐採

ケヤキ古木の買取伐採

優良ヒノキの買取伐採

優良ヒノキの買取伐採

銘木買取伐採

ケヤキ大木や古木等の希少価値が高い立木を、持ち主より高額で買い取って伐出することを指します。
時には10tを超える材を伐採するため、大型のラフタークレーンと大型車以上の搬入が欠かせません。

長尺ケヤキ大木の買取伐採
中部森林管理局長賞受賞木

超長尺ケヤキ大木古木の買取伐採
林野庁長官賞受賞木

中部森林管理局長賞受賞材

林野庁長官賞受賞材

枝切り

枝下ろし(強剪定)

主に枝下ろしをしたことがない立木(野木)の枝を、大規模に伐り落として樹高を低くする作業を指します。
伸び放題の大きな枝を伐るので、都市部ではラフタークレーンや高所作業車の使用が欠かせません。

クスノキ大木の枝下ろし

クスノキ大木の枝下ろし

ケヤキの枝下ろし

ケヤキの枝下ろし

剪定

植木や中低木等の枝の先端を軽く伐り落としたり、間引いたりする作業を指します。
足場の少ない先端の細い枝を伐り落とすので、可能な限り高所作業車を使用します。

境内林内のカシ風倒掛り木の伐採

境内林内のカシ風倒掛り木の伐採

道路へ伸びたコナラの剪定

道路へ伸びたコナラの剪定

当社が材木として伐採したことのある樹種の紹介

広葉樹:アオギリ、アカガシ、アブラホオ、ウメ、ウルシ、エゴ、エノキ、エンジュ、オニグルミ、カエデ、カキ、カシ、カシワ、キリ、クス、クヌギ、クリ、クワ、ケヤキ、コナラ、コブシ、ザクロ、サルスベリ、サワグルミ、シイ、シデ、シャラ、シュリザクラ、ソメイヨシノ、タブ、ツゲ、トウカエデ、ニガキ、ニセアカシア、ネム、ハン、ビワ、フジキ、ブナ、ホオ、ミズクサ、ムク、ムクロジュ、ヤナギ、ヤマザクラ

針葉樹:アカマツ、イチイ、イチョウ、イトヒバ、カヤ、カラマツ、クロマツ、コウヨウザン、コメツガ、サワラ、スギ、ヒノキ、ヒマラヤスギ、マキ、メタセコイア、モミ