増岡材木店では個人の皆様から、このような伐採作業を承っております。
立木伐採・特殊伐採・買取伐採、枝下ろし・強剪定、抜根、残材・発生材処分工事一式請負
山林、平地林、造成地、特殊条件地、屋敷林、社寺林、竹林、高木・大木・巨木等伐採作業全般
木の伐採のことは何でもご相談下さい。ご連絡をいただきましたらまずは現地にお伺いして、伐採する木を確認させていただきます。現地への訪問の際は、実際に伐採する職人がお伺いして作業内容を確認し、お見積りさせていただいております。
対応エリアには一定の範囲がありますので、詳細は伐採営業案内よりご確認ください。
対応エリア外からのお問い合わせを多くいただいております。営業案内をご覧になりお住まいの地域をご確認のうえ、お問い合わせくださいますようお願いいたします。
主な対応エリアは埼玉県(南部・西部・中部)と東京都(西多摩・北多摩地域)になります。
少人数・小規模事業のため埼玉県一部地域(北部・東部)と東京都一部地域(南多摩地域・23区)、他道府県は全域において非対応エリアとなりますのでご了承ください。
令和6年4月1日の各法改正等(2024年問題)より、対応エリア内であっても地域や作業内容によってはお断りする事態もありますので、伐採営業案内をご確認いただいた上でお問い合わせいただき、状況や作業内容をご相談下さい。
遠方のお客様には予め伐採する木を写真にしていただいて、メール等でお送りしていただくようにお願いすることがございます。特に当社より遠いお客様(現場)は、ご訪問まで一週間以上お待ちいただくこともございます。ご依頼の内容をご確認の上、伐採費用をお見積りさせていただきます。営業エリア内のお見積りは無料です!良質なケヤキや大木は買い取りして、伐採費用を低減します。
当社は特殊伐採、高木・大木・巨木専門の伐採業者です。造園土木設計・施工・管理業者ではありませんのでご了承ください。
ご注意
- ご提供いただいた写真、航空写真、ストリートビュー等のデジタル情報では現場の概観と伐採木の樹形を大まかに把握できるに過ぎません。
- お見積りには現場・伐採木の立地条件、車両の進入、伐採木の枝張りや重量を正確に把握する必要がございます。
- ご連絡をいただきましたら必ずお客様お立会いの下、現地(伐採木)を確認・打ち合わせする必要がございます。
- 現地にてお立会いいただけない場合や、デジタル情報のみでのリモートお見積りは一切お断りいたします。
- 実際に作業する職人がお伺いするため、お見積りのご依頼をいただいた後すぐにお伺いすることができない場合がございます。
- また、繁忙期の際は作業開始まで大変お待たせする場合もございますので、予めご了承下さい。
施工例
夏季の枝下ろしは木にとって非常に危険です!
木の枝葉は光合成を行って養分と酸素を作るだけではなく、夏の暑さから木自身を守るための日傘の役割も果たしています。
春から夏にかけて枝下ろしをしてしまうと日傘を奪うことで木も熱中症になり、養分を作れないことで栄養失調となって枯れる原因となります。
秋の落葉後、冬の間に新芽を吹く準備をして春を待っているので、枝を取ってしまうと芽を吹く準備がほぼリセットされてしまいます。
人間のように木も若ければ回復も早く、多少時期が悪くても遅れを取り戻す勢いで芽が吹いてきますが、年老いた木は若い木のようにはなりません。
また、最適な時期でも過度な枝下ろし(丸坊主、芯止め、胴詰め等)も枯れる一因となります。
伐採は年間を通して行っておりますが、特に枝下ろしをする場合は木にとって負担の少ない時期の間に行うことをお勧めしております。
落葉樹は寒い頃、常緑樹は暖かくなる頃が枝下ろしの最適時期です。樹種や樹齢によっても木の生命力が異なります。
お宅の良質な木、古木、大木を買い取って伐採します。
ケヤキ等の大きな木を伐採する予定がある方へお知らせです。
伐採する木が良質な木であったり、大木である場合はその立木を当社が買い取って伐採できることがあります。
大きい木だから台風で倒れないか心配…、秋の落葉で近所に迷惑をかけたくない…、若い世代へ託す前に整理(伐採)しておきたい…、伐りたいけど予算がない…etcといったお問い合わせをいただきます。
当社は材木店であることを強みに、良い木があったときには買い取らせていただいております。
伐採する木が買取の対象に該当するかこちらからご確認ください。 → 買取例
薪用原木丸太、薪割り済みの薪材を販売しています
薪ストーブ用の原木丸太を販売しています。コナラ、クヌギ、カシ、サクラ、ケヤキを主に取り扱っております。 長い原木丸太1本単位で販売していますが、お客様のストーブに合わせて使用するサイズに玉切いたします。